綾瀬市で住宅ローンを借りるならどこ?綾瀬市内の金融機関・金利一覧 | センチュリー21ヒューベストエステート
綾瀬市で住宅ローンを借りるならどこ?綾瀬市内の金融機関・金利一覧
住宅ローンのご相談、お悩みは【センチュリー21ヒューベストエステート】
平塚店・秦野店・小田原店・横浜住宅ローン相談会場・相模原住宅ローン相談会場まで、お気軽にお問い合わせください。
神奈川県の中央部、海老名市や大和市といった複数の市と隣接している綾瀬市は、都会の喧騒から離れた町並みが魅力的な都市です。
市内の広範囲が自衛隊の厚木基地として利用されており、頭上を飛び交う飛行機などの騒音に対処する必要はありますが、住まいに対する防音設備や窓を締め切っても快適に過ごすために必要な冷暖房の設置費用を自治体から補助してもらえます。
多少の音を我慢できる、または航空機などが好きだという人にとっては暮らしやすい環境といって良いでしょう。
ただし、都市部から離れた郊外の都市だけあって、大手銀行の支店などは少ないです。
金利面のお得さを考えるとネットバンク系のローンをおすすめしますが、初めての家づくりではいろいろな住宅ローンを比較・検討したいと考える人も少なくありません。
そこで今回は、綾瀬市内に店舗のある金融機関一覧と、各金融機関の住宅ローン金利を簡単にご紹介します。
綾瀬市内のその他の銀行(地方銀行など)
横浜銀行
綾瀬市内に店舗を構える金融機関の中でも、トップクラスの歴史を誇る銀行です。
創業以来100年近く地元で営業を続けているだけあって、一般的な金融機関で取り扱いのある商品・サービスは揃っています。
住宅ローンに関しては、店舗での直接申し込みに加えてネット経由での申込みにも対応しているため、まずは気軽に簡易査定へ申し込んでみると良いでしょう。
また、住宅ローンセンターは日曜日も営業しているため、足を伸ばせばローンに関する詳しい相談に乗ってもらうことも可能です。
住宅ローンを契約すると、家計のアドバイスや火災保険料の値引き等も受けられるので、付帯サービスに着目して比較しても良いでしょう。
|
変動 |
固定3年 |
固定5年 |
固定10年 |
店頭表示金利 |
0.650%〜 |
3.750% |
3.850% |
4.150% |
※2025年8月時点おける提供ローンの一部金利を紹介
綾瀬市内の支店
・綾瀬支店
静岡中央銀行
静岡県の沼津市に本店を置く地方銀行ですが、神奈川県の各地に支店を持っており、地元の人間からは「しずちゅう」という名称で親しまれています。
静岡中央銀行側の提示する条件をクリアすればするほど、店頭表示金利から差し引かれる金利が大きくなるという特徴があり、基本的には営業エリア内に住んでいる場合しか利用できません。
ただし、収入証明さえできれば個人事業主でも問題なく住宅ローンを組めるほか、リフォーム資金の調達や買い替えローン等も選択可能です。
|
変動 |
固定3年 |
固定5年 |
固定10年 |
2020年10月 |
0.775~1.175% |
1.050~1.450% |
1.150~1.550% |
1.250~1.650% |
2025年8月 |
1.175%~1.575% |
1.850%~2.250% |
2.150%~2.550% |
2.300%~2.700% |
綾瀬市内の支店
・綾瀬支店
綾瀬市内の信用金庫・信用組合
かながわ信用金庫
神奈川県を代表する信用金庫の一つとなっています。
融資額の上限は最大1億円と十分で、ローンのプランは変動金利と3年・5年・10年の固定金利選択型だけとシンプルなものがそろっており、プランごとの比較・検討もしやすいです。
ネットバンクを利用すれば一部繰り上げ返済手数料も無料になり、返済開始から10年経過していれば残額の一括返済手数料もかかりません。
「月々の支払い額に余裕を持たせておいて、家計に余裕があったらこまめに繰り上げ返済したい」「将来もっとお得なローンが出てきたら積極的に借り換えたい」と考えている人にとって、使い勝手の良い金融機関です。
|
変動 |
固定3年 |
固定5年 |
固定10年 |
2020年10月 |
0.675% |
0.710% |
0.910% |
1.110% |
2025年8月 |
2.875% |
4.075% |
4.175% |
4.375%si |
綾瀬市内の支店
・綾瀬支店
綾瀬市内のJAバンク
神奈川県JAバンク
農業従事者の支援や商品流通の手助けを行っている、地域のJAバンクでも住宅ローンを組めます。
・JAの口座を給与振り込み口座にする
・ネットバンクの申し込みをする
・携帯電話もしくは公共料金の引き落とし設定をしているJAカードを契約する
など、基本的に普段からJAバンクの金融サービスを利用している人、またはこれから農業従事者としてJAバンクのサービス利用を検討している人限定のローンです。
しかし、利用条件が限られている分、金利の優遇幅も大きく、大手の銀行などと比べてもお得な水準の金利で融資を受けられます。
|
|
変動 |
固定3年 |
固定5年 |
固定10年 |
JAさがみ |
2025年8月 |
0.750% |
4.140% |
4.620% |
4.610% |
※2025年7月以降における提供ローンの一部金利を紹介
綾瀬市内の支店
・JAさがみ綾瀬支店
・綾北支店
・綾西支店
・綾南支店
・早園支店
その他ネットバンク
ソニー銀行
ソニーや三井住友銀行といった、国内屈指の大企業から出資を受けて事業を開始したネットバンクです。
店舗を持たないネットバンクの中でも、最初に住宅ローンを展開し始めたパイオニアであり、保証料無料などのオプションや金利の安さといったお得さでも知られています。
また、自己資金を一定以上用意していると金利が優遇されたり、固定金利から変動金利へ、変動金利から固定金利へといった金利タイプの変更も随時受け付けていたりと、ローンとしての使い勝手も良好です。
|
変動 |
固定3年 |
固定5年 |
固定10年 |
固定20年 |
2020年10月 |
0.457% |
0.670% |
0.750% |
0.850% |
1.322% |
2025年8月 |
0.897% |
1.810% |
1.943% |
2.247% |
3.011% |
※2020年10月、2025年8月時点における提供ローンの一部金利を紹介
楽天銀行
全期間固定型ローンのフラット35に加えて、変動金利や固定期間選択型ローンも取り扱っています。
プランにもよりますが、ローンの保証料無料、さらにがん特約や全疾病特約を付けても保険料が上がらないという大きなメリットを持っており、金利の安さと保障の手厚さを両立させたい人から人気のある金融機関です。
|
変動 |
固定3年 |
固定5年 |
固定10年 |
2020年10月 |
0.527% |
0.757~1.407% |
0.780~1.430% |
0.896~年1.546% |
2025年8月 |
1.654% |
1.814~2.464% |
1.933%~2.583% |
2.288%~2.938% |
※その他フラット35や変動金利+フラット35のミックスプラン等もあり
住信SBIネット銀行
住信SBIネット銀行の住宅ローンは、金利負担を抑えたい人向けのフラット35や、初期費用を抑えたい人向けのフラット35だけでなく、低水準の変動金利ローンを取り扱っていることでも人気を集めています。
また、住信SBIネット銀行の大きな特徴が、すべての傷病を対象にした全疾病保障の無料化です。
審査の結果によっては金利が0.1%高くなってしまいますが、万が一の保障や金利負担の低さでは業界トップクラスの水準を保っています。
|
変動 |
固定3年 |
固定5年 |
固定10年 |
固定20年 |
2020年10月 |
0.440% |
1.25% |
1.32% |
1.06% |
2.56% |
2025年8月 |
0.650% |
1.799% |
2.029% |
2.099% |
3.919% |
|
|
|
|
|
|
※変動金利は金利の引き下げ後(2020年10月時点)固定金利は別途金利の引き下げもあり。
2025年8月時点の変動金利、および固定金利は通期引き下げプランの借入金利を参考
auじぶん銀行
金利の安さに注目されがちなネットバンクの中でも、とくに変動金利と固定期間選択型10年の金利がお得な金融機関です。
また、住宅ローンの申し込み時に必要なローン保証料や印紙税、繰り上げ返済時の手数料等も無料となっています。
新居の電気を同時に契約すれば金利の優遇も受けることができるため、住宅ローンの契約に合わせてライフラインを見直したい人にもおすすめです。
|
変動 |
固定3年 |
固定5年 |
固定10年 |
固定20年 |
|
0.410% |
1.490% |
1.470% |
1.460% |
1.710% |
|
|
|
|
|
|
イオン銀行
全国的に展開しているイオン銀行の住宅ローンでは、ネットバンクの身軽さを生かした低金利に加えて、「イオン系列店での買い物がお得になる」という特典も利用できます。
新居の近くにイオン系列のスーパーがある場合、ポイントをお得に貯められるので、居住エリアに合わせて契約を検討すると良いでしょう。
|
変動 |
固定3年 |
固定5年 |
固定10年 |
2020年10月 |
0.520% |
0.430% |
0.550% |
0.620% |
2025年8月 |
0.780% |
1.600% |
1.710% |
1.845% |
※2025年8月時点の変動金利は、物件価格80%超でお借入れの場合を記載
綾瀬市内の住宅ローンが借りられる機関の金利ランキング
変動金利タイプランキング
1 |
auじぶん銀行 |
0.410% |
2
|
住信SBIネット銀行 横浜銀行 |
0.440% 0.440% |
4 |
ソニー銀行 |
0.457% |
5 |
イオン銀行 |
0.520% |
※2020年10月時点の金利
固定金利タイプランキング
|
固定3年 |
固定5年 |
固定10年 |
固定20年 |
||||
1 |
イオン銀行 |
0.430% |
イオン銀行 |
0.550% |
横浜銀行 |
0.615% |
ソニー銀行 |
1.322% |
2 |
横浜銀行 |
0.545% |
横浜銀行 |
0.595% |
イオン銀行 |
0.620% |
auじぶん銀行 |
1.710% |
3 |
ソニー銀行 |
0.670% |
JAバンク |
0.725% |
ソニー銀行 |
0.850% |
住信SBIネット銀行 |
2.56% |
4 |
JAバンク |
0.675% |
ソニー銀行 |
0.750%
|
JAバンク |
0.875% |
– |
– |
5 |
かながわ信用金庫 |
0.710% |
楽天銀行 |
0.780% |
楽天銀行 |
0.896% |
– |
– |
※2020年10月時点の金利
住宅ローンのご相談、お悩みは【センチュリー21ヒューベストエステート】
平塚店・秦野店・小田原店・横浜住宅ローン相談会場・相模原住宅ローン相談会場まで、お気軽にお問い合わせください。
ページ作成日 2025-09-12