お客様実例:「えっ、注文住宅?!」 | センチュリー21住宅セレクション
お客様実例:「えっ、注文住宅?!」
当時私は、妻と幼稚園に通う娘との3人で横浜市内で賃貸暮らしをしておりました。
駅から徒歩圏の賃貸マンションで県内でも不動産相場がかなり高いエリアでしたが結婚当初は利便性から何となく選んだ場所でした。
娘が幼稚園に通うようになり、あと2年もすると小学校に上がるというタイミングで妻からそろそろ家のことを考えない?という話をされて、内心「困ったことになったなぁ」と思っていました。
というのも妻には内緒の借入が有って、自分としてはこの頃にはきれいに無くなってる予定でしたが、ズルズルと使い続けてまだ150万円ほど残っている状態だったのです。
いつか家の購入の話になることはわかっていたので、住宅ローンのことはある程度ネットで調べていましたが、キャッシングなどのローンがあるとかなり難しそうだ・・・という感触でした。
しかも当時住んでいるエリアで検索してみるとマンションでも戸建でも新しいものは「こんな金額、普通のサラリーマンの自分が買えるの?」という印象で、そのことを妻にぶつけてみました、正直家の話は一旦消滅することを願って・・・・
ところが・・・・妻は以前から私より熱心に物件情報は見ていたようで「娘が小学校にあがる前にもっと安い沿線に引っ越したい」と言うのです、妻は地方の出身でずっと戸建てで育ったため庭のある戸建てに住みたくて、タイミングも小学校にあがる前じゃないと転校が絡んでくるので今のうちだと・・・・しかも間取りも考えてあると・・・えっ、まさか注文住宅?
場所を変えることは、考えてみれば今の土地に拘る必要はなく会社への通勤が可能なエリアなら問題ないけど、建売じゃなくて注文住宅とは! そもそもローンが組めるかわからないのに余計にお金がかかりそうな注文住宅とは・・・今後起こるであろう自体を想像して気分が暗くなりました。
これはどこかに相談するしかない、そう思ってネットで色々調べて「住宅セレクション」という会社のホームページに辿り着き、今まで利用した方の口コミを読みました。
すごい数で全ては読めませんでしたが、自分みたいな状況から家を購入できた方も居そうで、早速無料ローン相談というのを申し込んでみました。
県内各地で相談できるとのことでしたが、今後今より西のエリアで家探しをすることも考え、平塚市の本店での相談にしました。
当日まずは一人で行きましたが、私のキャッシングの現状・妻の注文住宅の希望のことなど細かく聞き取りをされましたが、結論から言うと「エリアを変えて良いのであれば注文住宅も可能です」とのことです、本当ですか? 内心そんな風に思いました。 キャッシングは月の返済額や借入先を考えると、そのまま残すことは出来ないので、おまとめローンで銀行系の借入にして月の返済額も今よりかなり少なく出来ると! その代わり土地にかけられる予算は●●●●万円位までなので、通勤のことを考えるとJRならこの辺り、私鉄の●●線ならこの辺りまでとかなりはっきり示して下さいました。
妻に内緒の件も、おまとめをした場合の書類や手続き、ローンの引き落としなど妻の家計への関わり方を聞いた上で「大丈夫です」との心強いお返事を頂けました。
そこからは早かったです、事前審査が通りましたとのご連絡をいただいて、翌週妻も一緒に担当者さんが選んでくれた土地を何か所も案内してもらって、住宅セレクションさんにて建てたというモデルハウスや建売住宅も見せてもらいました。
相談を決めた際にはあまり良く分かってなかったのですが、住宅セレクションさんは自社で建築も行っていて、社内に設計部門や工事部門があるそうなんです、だから最初の相談時に細かく土地の値段も含めたお話をしてもらえたのかな・・・と今は感じています。
土地については、駅近くの広い四角い分譲地・・という訳にはいきませんでしたが、現在は古い家があるけど、これを解体してこんな感じのプランが可能ですと提案して頂いた土地に決めました。 妻は既に間取りに気持ちが動いていて設計士さんとの設計打合せに没頭し家でも間取りを描いたりして、終始楽しそうでした。
この春から娘は歩いて7分ほどの小学校に通っています、私はJRの駅までバス利用になりましたが、もっと遠い所から通勤してる同僚も居ますし以前が近すぎたんだなとも思うし、何より自分達も設計に関わった新居が待ってると思うと、遠くなった見返りは十分過ぎるほど感じていて苦になりません。
1年半ほど前に相談に来なければ、全く違う結果になってたんじゃないかと思うと、自分はラッキーだったなと感じますし、住宅セレクションさんを見つけた自分が運を引き寄せたのかな?とも思えます。
妻も娘も幸せそうです!住宅セレクションさん、ありがとうございました。
ページ作成日 2025-04-17
<< | 2025年5月 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 2025年05月(0)
- 2025年04月(12)
- 2025年03月(0)
- 2025年02月(1)